こんにちは!
ハンドメイドショップ「MiriO」の kiko です。
小5息子、学校で調理実習をやることに。
今年度は中止と聞いていたのですがやることになったそうで、エプロンを持ってくるようにとの指示。
もちろん作りましたよ〜(*^ ^*)
今回は型紙から作成。
エプロンは直線だけでも十分いけるので立体的にする必要がなく、パタンナーの知識がない私でも作ることが出来ました。
特に男子向けだから、可愛らしい曲線はいらんしね(*^ ^*)
男子ね、いちいちちょう結びとかしない(面倒で嫌がる)んですよ(^▽^;)
なので腰の紐はマジックテープで止め、首の紐はスナップで。
ボタンは付けたけど、ただの飾りボタンです。
お腹の辺りには大きめのポケットを。
オリジナルタグ付きで。
型紙作成から制作→完成まで1日で出来ました♡
初めての調理実習は、「ご飯を炊く」だったそう。
鍋で炊いたんですって。
お米は、学校で田植えから稲刈り、脱穀なども自分たちでやって、その他銘柄ごとに炊いて食べ比べしたそうです。
家でも炊いてくれーやってくれー(笑)
インスタグラムはコチラ ↓ ↓
ハンドメイドの情報・日常を発信しています♪
アクセサリー ↓ ↓
ソーイング ↓ ↓
YouTubeチャンネル「MiriO」はコチラ ↓ ↓
アクセサリーの作り方や基本の手順などを動画で解説しています♪
「MiriO」facebookページはコチラ ↓ ↓
「MiriO」Twitterはコチラ ↓ ↓
ブログやサイトの更新情報などをツイートしています♪
初心者向けハンドメイドノウハウサイト「MiriO.info」はコチラ ↓ ↓
基本のきからハンドメイドについて解説しています♪